【飲食店のMEO(ローカルSEO)対策者必見!】プロのWEBマーケターが実際にやって失敗した12のMEO対策

目次
  1. プロマーケターが失敗した12のMEO対策
  2. MEO対策の失敗その1 検索ワード対策の店名記述、過剰じゃなくてもGoogle から修正が入った場合は受け入れる
  3. MEO対策の失敗その2 マップのピンずれ修正、ユーザーによるピンの位置修正はアラートが来ない
  4. MEO対策の失敗その3 グルメサイトのWEB予約解除後、掲載続行の場合のGMB予約リンクの消し方
  5. MEO対策の失敗その4 Googleが自動生成するビジネスを放置した結果
  6. MEO対策の失敗その5 初めてリスティングを停止されたときの対処の仕方、復旧作業で失うもの
  7. MEO対策の失敗その6 同じ店舗のビジネスがGMBに複数あった時の対処の仕方、ビジネスの統一で消えるコンテンツ
  8. MEO対策の失敗その7 Googleユーザーからのビジネスの修正され、閲覧数が落ちてしまった
  9. MEO対策の失敗その8 表示エリアの拡大を狙った注文リンク設定
  10. MEO対策の失敗その9 まったく関係ないイベント情報がナレッジパネルに出た時の対処方法
  11. MEO対策の失敗その10 同一店舗の複数ビジネスリスティングの運用の危険性
  12. MEO対策の失敗その11 GMBは完全情報が必須。入力する項目はナレッジパネル内に表示されるものだけではないこと。
  13. MEO対策の失敗その12 ビジネスの説明を修正する場合は、記載する内容が書かれているWEBページを増やしてから出ないと閲覧数が落ちる。。。
  14. 最後に

プロマーケターが失敗した12のMEO対策

実際に弊社がクライアント様、または弊社のGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)アカウントを運用して実際に失敗したMEO体験、MEO事例をご紹介します。この手の失敗記事はWEB上には少ないので楽しんで?読んでいただけるかと思います。

 

WEBコンサルタントもWEBマーケターも、MEO運用代行を行っている業者でも意外と目が届かないところであったり、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)のアップデートに伴う仕様変更に追いついていないがためにないがしろにしてしまっていることなど、MEO運用実績のある方ならなるほど!と思うことや、こんなとこまで見てなかったよ!という方まで参考にしていただけるかと思います。

 

それでは参りましょう!【飲食店のMEO対策者必見!】プロのWEBマーケターが実際にやって失敗した12のMEO対策です。

MEO対策の失敗その1 検索ワード対策の店名記述、過剰じゃなくてもGoogle から修正が入った場合は受け入れる

 

MEO対策ではビジネス名は正確に入力する必要があります。以下Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ヘルプからです。

 

ビジネスの名称には、実際に店舗、ウェブサイト、事務用品などで継続的に使用し、顧客に認知されているものを使用します。正確なビジネス名を入力すると、ユーザーがオンラインで検索するときにお客様のビジネスを見つけやすくなります。

 

店舗住所サービス提供地域営業時間カテゴリなどの他の情報は、ビジネス情報の別のセクションに追加します。

 

たとえば、東京都港区に 24 時間営業の「グーグル コーヒー」という名称のコーヒー ショップのリスティングを作成する場合、次のようにビジネス情報を入力します。

 

  • ビジネス名: グーグル コーヒー
  • 住所: 東京都港区六本木 1-2-3-45
  • 営業時間: 24 時間営業
  • カテゴリ: コーヒー ショップ

ビジネス名に不要な情報を含めることはできません。含めると、リスティングが停止される可能性があります。

引用元:Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ヘルプ

 

このビジネス名にあらゆる検索にかかるようにキーワードを増やすことがあります。過度なものはもちろん避けてきましたが、地域や業態は運用上さほど影響がなかったものの、なんとリスティングの停止(Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ページが表示されない)を受けてしまいました。

 

実際にどこまでを記載したら安全でどこまでを記載したらMEO対策としてアウトか?

 

 

判断は非常に難しいですが、検索にかけるキーワードまで網羅したビジネス名にする場合はWEB上の店舗情報欄記載の店名を変更する必要がありそうです。

 

 

そこはある程度運用実績から答えは出ています。それはnote.muで実例を用いてご紹介していますので画像をクリックしてご覧ください。

 

MEO対策の失敗その2 マップのピンずれ修正、ユーザーによるピンの位置修正はアラートが来ない

 

Google が自動修正してくる項目は大半は管理画面の「情報」の欄から見れるのですが、修正内容はそこだけではありません。

 

 

MEO対策で常に追いかけなければならないのは『マップのピンの位置』なんです。

 

 

Googleからまたはユーザーからのフィードバックで修正箇所が発生した場合、管理画面右上に表示されるのですが「情報」の中に修正箇所がない場合に疑う場所は2つ、「投稿」と「マップのピンの位置」です。

 

 

マップのピンの位置の修正はGoogleアカウントを持っていれば誰でも修正できてしまうんです。おそらくローカルガイドレベル(口コミや修正の頻度を高く行っているユーザー)がであれば信頼度も高く、すぐに修正の対象となるでしょう。

 

 

この機能を悪用するユーザーが一定の割合で存在するわけです。そう!あなたのお店の存在を面白く思ってないユーザーです。

 

 

よってGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)管理者、MEO対策者は常にGoogleからの自動修正に目を光らせていなければなりません。実際にあった事例は以下のnote.muでご紹介してますので画像をクリックしてください。

 

MEO対策の失敗その3 グルメサイトのWEB予約解除後、掲載続行の場合のGMB予約リンクの消し方

 

これを読まれてる方の中には、グルメサイトの予約システムを使うと送客手数料が取られてしまうことを嫌う方もいるのではないでしょうか?

 

 

せっかく経費をかけて広告を載せ、さらに従量課金では練って練られた客単価設定、コース料理価格設定も台無しです。ただ掲載をやめてしまうとシンプルにWEB上の情報が減ってしまいますのでおすすめできません。

 

 

グルメサイトの予約リンクは管理者側から貼れるサイトと自動で貼られてしまうサイトとがあります。

 

 

詳しくは管理画面→情報→予約の欄を確認してみてください。入力されていないのに予約リンクが存在する場合、そのサイトは自動で予約リンクが貼られてサイトと紐付けられています。(ex.食べログ、ホットペッパー、ぐるなび等)

 

 

この予約リンクだけを消したい場合、これまでは情報の修正から提案するかもしくは予約リンクがあるグルメサイトの担当者に問い合わせるしかありませんでした。しかしながらこの方法では消せないんです。掲載そのものがなくなればGoogleが自動で判断し消えるのですが掲載が続いている以上、サイト側もGoogle側も判断することができないのです。

 

 

ここでは、「掲載は継続するが予約リンクは非継続」といった場合の削除方法について説明致します。MEO

対策者、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)運用者は必見です。詳しくはnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

MEO対策の失敗その4 Googleが自動生成するビジネスを放置した結果

 

あなたのお店がGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)の管理、運用を始めたときにはすでにGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ページが存在しましたか?大半の方はそうであったのではないでしょうか?

 

GoogleはWEB上のデータを元に自動的にGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ページを完成させてリスティングしてしまうんでうよ。これは有り難いような有り難くないようなですね。最初からページを作らなくて済むメリットはあります。

 

実はこのビジネスページ自動生成による大損害を受けたことがあります。

 

弊社のクライアント様のページは弊社が管理するまではすでに存在していたのですが管理を始めて2ヶ月後になんと!そのお店の名前で新しいビジネスが作られてしまいました。もちろんGoogle の自動生成によるものです。なぜこのようなことが起こるのか頭を悩ませました。

 

どこか信頼性のあるページを読み込んでの自動生成ではないかと判断し関連ページを隅々まで調べました。原因がわかるまでに72時間費やしました笑

 

それはなんと地図に問題があったんです。

 

この事実は意外とよく散見します。MEO対策者、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)運用者はぜひ続きを知っておいて欲しいと思います。詳しくはnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

MEO対策の失敗その5 初めてリスティングを停止されたときの対処の仕方、復旧作業で失うもの

 

もしあなたのMEO対策、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)の運用の仕方がGoogleガイドラインに違反している場合、停止されてしまう可能性があります。何をもって停止されてしまうかは以下の項目を確認してください。

 

停止されたビジネス リスティング

Google のユーザー コンテンツおよび行動のポリシーに違反しているリスティングやユーザー アカウントに対して、Google は必要な措置を取ります。

リスティングが削除された場合: リスティングの公開が停止されます。オーナーと管理者が代表して操作することはできなくなりますが、編集を加えてリスティングの回復を求めることができます。リスティングが回復すると、オーナーと管理者の権限も元に戻ります。

オーナーの Google アカウントが削除された場合: そのユーザーがオーナーになっているリスティングもすべて削除されます。オーナーの Google アカウントが回復すると、リスティングも元に戻ります。

管理者の Google アカウントが削除された場合: その管理者がリスティングを管理する権限は停止されますが、リスティング自体が影響を受けることはありません。管理者の Google アカウントが回復すると、リスティングへの管理者アクセス権限も自動的に回復します。

停止されたリスティングの問題を解決する

重要: 現在リスティングの回復リクエストが非常に多く寄せられており、リクエストに対応できるまでに数週間かかる場合があります。サポート対応にこれ以上の遅れが出ないようにするため、同じリスティングに対して複数のリクエストを送ることはお控えください。

Google マイビジネスのガイドラインと制限されているコンテンツの内容を確認します。

ご自身のリスティングがガイドラインに準拠しているか確認します。
ご自身のビジネス情報がガイドラインに準拠し、必要な情報がすべて含まれていることを確認したうえで、回復リクエストを送信します。

詳しくは、Google マイビジネスのリスティング ステータスに関する説明をご覧ください。

引用元:Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ヘルプ

 

ガイドラインに抵触している箇所を見つけ出し、先に修正を行います。この修正、2回しか申請できないようになっているそうです。つまり一度修正してそれでも復旧ができなかった場合は、次が最後の審判となるようです。

 

さすがに普及作業の依頼を一度しか受けたことがないので実際に2回目の復旧申請でリスティング削除になるのかどうかはわかりませんが、管理ページから編集できる項目は隅々までみる必要があります。

 

復旧申請は必ず以下の手順にしてください。決して管理画面からの手順で復旧申請しないことをおすすめ致します。MEO対策者、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)運用者はぜひ覚えておいていただきたいです。

ヘルプサポートに飛びます。
画面右上のお問い合わせから、

「ビジネス情報と編集」→「ビジネス情報を編集する」→「折り返し電話をリクエスト」を選びます。

詳細を入力すればGoogleから折返しの電話が来ます。

ここで直接Google のサポートの方に直接現状を伝えてください。

 
復旧した場合には完全に前の状態にはなっていないのです。再度編集しなければならない項目が出てきます。詳しくはnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。
 

 

MEO対策の失敗その6 同じ店舗のビジネスがGMBに複数あった時の対処の仕方、ビジネスの統一で消えるコンテンツ

 

4章で重複ビジネスの統合作業の話をしましたが、実はこの統合作業でも失ってしまうものがあるんです。これまでGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)ページの構築にどれだけの時間を割いてきたかわかりませんが、たったこの統合作業のために失ってしまうものがあります。

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)管理ページの情報に記載されている内容です。カテゴリやビジネスの説明です。これらは再度記入し直さなければなりません。

 

とはいえせっかくリライトにリライトを重ねて創り上げた文章を再度ゼロから書き上げることは至難の業です。

弊社の場合はこの文章は100%再現することができました。

 

ビジネスの説明に記載している内容はできればWEB上の様々なページにあったほうがいいのですが、グルメサイトの説明文等、シーズンで書き直している場合などは完全に消えてしまいます。1箇所だけ必ずGMBのビジネスの説明を残す場所を実は決めていたんです。

 

そこはビジネスの説明を編集する際にコピペで貼って置く場所なんです。MEO対策者、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)運用者は真似してください。それはGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)で無料で作れるウェブサイトです。

 

 

GMB管理画面の左メニューにウェブサイトの項目があります。

 

 

(好きなドメイン名)business.site.

 

 

作れる無料のウェブサイトです。コンテンツは日々アップしている画像や投稿が掲載されます。正直なところあっても意味はない場所かもしれません。

 

しかしながらGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)は入力できる項目はすべて埋めるが鉄則ですから無意味に感じてもぜひ登録しましょう。ここにヘッドラインと概要の本文を記載できる箇所がありますのでビジネスの説明に記載した内容を編集毎にコピペしておきましょう。

 

またドメインは短いプロフィール名と合わせるといいでしょう。

 

MEO対策の失敗その7 Googleユーザーからのビジネスの修正され、閲覧数が落ちてしまった

 

Googleアカウントさえ持っていれば現在リスティングされているビジネスすべてに情報の修正を依頼することができます。店名や、住所、予約リンク等、実店舗のものと相違があればGoogle はその修正を受け入れビジネスオーナー、または管理者に通知したり、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)管理画面から修正があったことを知らせてくれます。

 

しかしながらこの修正、悪用されることもしばしばあります。以下は悪用?と思われる修正内容を弊社で確認したものです。すべてが悪用とは限りませんがお店に不利なものがあったことは事実ですので、ビジネスオーナーや管理者は注意深く確認しなければなりません。

 

 

1.店名修正

2.予約リンク修正

3.マップの位置ずらし

4.カテゴリ修正

5.ハラルフードのありなし

6.クレジットカード使用可不可

 

実際にどんな修正が入り、どんな対応をしたかは、note.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

 

MEO対策の失敗その8 表示エリアの拡大を狙った注文リンク設定

 

ビジネスの情報欄から設定できる、「注文リンクの設定」ですが、これはいわゆるデリバリーをしている店舗向けの機能と言えます。つまりここを設定するときは、「サービスの提供地域」を広げる必要があります。

 

これは意外と使えるかもしれないと思い、つまり表示エリアを拡大できるチャンスであると思い、設定していたことがありますが、あまり効果がありませんでした。

 

微力ながらインサイトから表示される地域が広がっていることは確認しましたが飲食店を探している場合、あまり遠くのビジネスをユーザーは選択するかどうかを考えれば当然の結果ですね。

 

おそらくこれを続けていてもいいことはありませんし注文できる!と勘違いさせてしまえばユーザーに与える影響は決していいものではありませんのでやめましょう。

 

出前館やubereats等のデリバリーサービスをしている飲食店は、サービスの提供エリアを広げ、注文リンクを貼りビジネスの拡大を図りましょう!

MEO対策の失敗その9 まったく関係ないイベント情報がナレッジパネルに出た時の対処方法

 

弊社クライアント様のGMBナレッジパネルに謎のイベント情報が掲載されていたことがありました。店名こそかするぐらいのビジネス名でしたが明らかに業務内容とはかけ離れたイベントでした。

 

実はGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)が自動で追加したものでした。もちろんGoogleサポートに電話をして削除依頼し解決していますが、なぜこのようなことが起こるのでしょうか?

 

Googleがナレッジパネルに表示するイベント情報は実は2箇所を参照にしています。その1箇所はもちろん自社の投稿で「イベントを追加」を選んだものはナレッジパネルに表示されます。

 

さてもう一箇所はどこでしょうか?

 

知りたい方はぜひnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

 

MEO対策の失敗その10 同一店舗の複数ビジネスリスティングの運用の危険性

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)(MEO対策)を運用してみようと決めたときによく確認してもらいのが貴店のビジネスが複数リスティングされていないかということです。ビジネスのリスティングは次のフローから生まれます。

 

 

1.あなたが自ら作成したビジネス

2.GoogleがWEB上から情報を集めて自動で生成したビジネス

3.Googleユーザー(あなたではない)が作成したビジネス

 

よってあなたのビジネスが複数存在してしまう可能性がありますので確認してみましょう。

 

あなたが立ち上げGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)のリスティング以外にもあなたのビジネスがリスティングされている場合、早い段階で手を打たないとなりません。

 

なぜなら閲覧数が分散してしまうからです。つまり損するわけです。

 

またユーザーは複数の似たようなビジネスを確認した場合は混乱してしまいますね。ぜひとも避けたいところです。もしあなたのビジネスが複数リスティングされていた場合どのような策を施せばいいでしょうか?

 

知りたい方はぜひnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

 

 

これは重複するビジネスがどのような状態にあるかで対応が変わってきます。とても難しいものですね。判断に困る場合は弊社までお問い合わせください。対応いたします。

 

敢えて同一店舗のビジネスアカウントを複数運用をしている方もいるかと思います。

 

店名を変え、あらゆる検索ワードで表示させるための運用かと思いますがこれもやめましょう。昔、同様に複数ウェブサイトを作りあらゆるキーワードに対応できるように運用するという方法が流行りましたが、残念ながら廃れました。

 

また同一の店舗であるというユーザーからの報告、重複しているビジネスという報告を受けた場合、ビジネスが統合されます。何よりユーザーに有益な情報与えることがGoogleの目的ですから、ユーザーを混乱させるようなビジネスはないほうがいいわけです。しっかり1つのアカウントを運用していくほうがGMBページが育ちます。

MEO対策の失敗その11 GMBは完全情報が必須。入力する項目はナレッジパネル内に表示されるものだけではないこと。

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)に設けられている記載項目はすべて網羅するのが鉄則ですが、情報欄だけではないんです、入力項目、掲載項目は。

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)管理ページからの入力項目の中で、忘れがちなのが以下のです。

 

 

1.短いプロフィール名

2.メニューリンク

3.メニュー

4.商品

 

1の短いプロフィール名はGMBページや口コミページへの誘導の際、専用のURLを生成してもらえますのでぜひ登録してみてください。

 

2のメニューリンクはグルメサイトのリンク、もしくはオウンドメディア(自社HP等)のメニューページのリンクで構いません。

 

3は画像つきではありませんがあなたのお店のメニューをカテゴリ別にリスト表示できる機能です。ナレッジパネルにもメニューという名前でタブが表示されます。

 

4はさらに画像つきで1商品ごとにリンクが貼れるメニューリストで、こちらはカテゴリがナレッジパネルに表示されます。

 

 

と情報ページはこれでなんとか埋めることができますが、情報ページだけではないんです、項目は。

 

知りたい方はぜひnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

MEO対策の失敗その12 ビジネスの説明を修正する場合は、記載する内容が書かれているWEBページを増やしてから出ないと閲覧数が落ちる。。。

 

例えばあなたのレストランが夜の営業からランチタイムの営業もすることになったとします。いち早く情報を更新すべきですから、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)の情報ページも更新したとします。一見迅速でいい効果をもたらしそうなこの対応、実は悪い方に影響してしまうことがあります。

 

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)に記載されている情報をもとに、WEB上の情報を集め、有益だと判断されはじめてGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)のリスティングやGoogleマップに表示されます。その際にWEB上に貴店のランチ情報がない場合は残念ながらランチを含むキーワードでは表示されませんし虚偽の内容という判断がされ、全体的に掲載順位が下げられてしまうことがあります。

 

 

ではどのタイミングで新しい情報を掲載すればいいのでしょうか。答えは簡単でWEB上の情報を整えてからの記載がベストなんです。今回のランチタイムの営業を始めたという情報をGooogleマイビジネスに記載する場合はどんな情報をWEB上に盛り込むかをnote.muにて記載してますので画像をクリックしてご覧ください。

 

 

最後に

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)管理者やWEBマーケターがやりがちな、忘れがちな12のMEO対策をご紹介いたしました。Googleサポートとのやり取りやインサイトとのにらめっこなどGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)運用にどっぷり浸かっているからこそわかること、できることの失敗だと思います。

 

次はGoogleサポートが教えてくれたGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)のヘルプフォーラムにも書いていない運用方法でも書いてみましょうかね。

 

 

Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)の運用、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)からの集客、MEO対策はFC REAL CONSULTING TOKYOにお任せください。以下のフォームよりお問い合わせいただけます!

 

    貴社営業内容ではないことを確認してチェックボックスをクリックしてください。

    送信前に問い合わせ内容を確認してチェックボックスをクリックしてください。